練兵町、ちょっとクセあり、でもそれがいい。
熊本市中央区、練兵町のはしっこ。
少し裏道に入ったところに、レトロなビルの2階がぽっかり空いています。
1980年築、いい具合にくたびれたこの建物。
入り口の看板、階段のすり減り具合、
ちょっとくすんで三つ並んだ窓枠。
どこを切り取っても “新しくない”。
でも、それがなんだか落ち着くんです。
下の階には、夜になるといい音が漏れてくるバー&洋服屋さんと、昔ながらの居酒屋さん。
その2階、角っこの部屋が、今回の舞台。
元タトゥースタジオという経歴のあるこの部屋は、
剥がした感じがいい雰囲気の床に、新築ではけして出せない味のある木の壁。
「前の人、けっこうこだわってたんだな…」なんて空気感がまだ漂ってます。
ここ、正直いって派手さはない。
でも、“いい意味での放置感”があって、
想像力をくすぐってくる。
例えば、個展や写真展のためのアトリエ。
ふらっと入れるコーヒースタンド。
オンラインでの活動がメインの人が、週に2回だけ開ける小さなセレクトショップ。
ちょっとした秘密基地をつくるような気持ちで、
この場所とつきあってくれる人を待ってます。
そして嬉しいのが、サクラマチまで徒歩圏内ってところ。
コンビニも近いし、ランチに困ることもなし。おすすめはさらしなのたぬきおにぎり。
近くにはコインパーキングも点在してて、車でのアクセスも案外悪くない。
人通りは少なすぎず、多すぎず。
「ちょうどいい場所って、こういうとこだよね」って言いたくなる立地です。
部屋の広さは約11坪、つまり約36㎡。
一人でゆったり。二人ならちょっと工夫。
使い方は完全にあなた次第。
きっちりしてない場所で、きっちりしてないことを始めたい人へ。
所在地:熊本市中央区練兵町41
価格:60,000円
広さ:約36㎡ ( 11坪 )
最寄りのスポット:市電西辛島駅徒歩1分
敷金/礼金:敷金1カ月 礼金1カ月
構造:鉄骨
建築年数:1980年 11月
取引態様:代理
修繕積立金/管理費:
用途地域:商業地域
都市計画:
建ぺい率 / 容積率:
情報発信公開日:2025年4月13日
備考(設備など):駐車場は近隣確保になります。コインパーキング隣り有